前作UkrineEternal~序~あらすじ
原発に放火し世界を恐怖の渦に叩き込もうとした悪の帝国ロシア。
ところがその後の世界の動きがなんかちゃう。様子がおかしい。
ロシアが守ってる原発(近くの訓練棟)に火をつけて逃亡した真の悪がいるかもしれない。
そんなところからUkrineEternal~破~スタート!
誠に申し訳ございません
今回はシリアスなシチュエーションが多すぎて全く笑いの成分がありません。
スピンオフの Alexander Boris de Pfeffel Johnson〜英首相の華麗なる転落〜では100%ボケを連発する予定ですのでご期待ください。
まずはロシアの言い分
ショイグ国防大臣追加(ロシア
「米と西側諸国はキエフ政権による南東部国民に対する大量虐殺を止めずウクライナに武器弾薬を提供し軍事的解決準備させた」
「欧米支援が核兵器に値すると主張するまでに勇気づけた。ウクライナ存在意義はロシアとの敵対行為。ウクライナ領土安全が著しく脅かされてる」— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) March 4, 2022
ロシア国民から愛されるショイグ将軍。
ショイグさんの言葉がもしも全て真実なら?
\全部真実言ってるわけないけどね/
ウクライナの指導者が8年間もの間ミンスク合意の履行を拒否
今回の紛争のきっかけ
ウクライナ政府はドネツクやルガンスク人民共和国民(親ロシア派)を迫害してると言われてます。
- ロシアではなくポーランドへ亡命した方が法廷へ
- ICC検察官(国際刑事裁判所)も調査に乗り出した
- ウクライナ政権にいた方(退役軍人)が内部告発した
ICC検察官
「ウクライナの戦争犯罪について積極的な調査を開始する!」
あれ?ICC(国際刑事裁判所)?
ICJちゃうの?(国際司法裁判所)
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) March 2, 2022
ICC検察官カーン氏
- 「証拠集めの作業がいま始まった」
- 「2013年から現在に至るウクライナでの事案が捜査対象になる」
- 「当裁判所の管轄対象となる犯罪が行われたと信じるに足る合理的な根拠を見つけ認定しうる潜在的な事件を特定した」
つまりウクライナが申し立ててる
国際司法裁判所
「3/7~8日にかけてウクライナ対ロシア裁判の公聴会を開催」
(法律用語が意味わからへん。ごめんなさい)
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) March 1, 2022
とは全くの別物。
国際刑事裁判所が2013年から現在に至る犯罪が行われたと信じるに足る合理的な根拠を見つけた。
ウクライナ側かドンパス(新ロシア派)か知らんけど。
どっちにしろ倫理的におかしい事件が見つかったってこと。
ICR(ロシア調査委員会)続報
過去8年間でウクライナ政府軍の手により
・2,600人以上の民間人が死亡
・5,500人以上の民間人が負傷「関与したウクライナ治安機関の幹部数十人に対する400以上の刑事事件を審理する」
「ミンスク条約で禁止されている事実に基づき400件以上の刑事事件が開かれ調査中」 https://t.co/UPdBx5Pz3S
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) February 23, 2022
ロシア発表の数字は流石に盛ってるでしょう。
とはいえウクライナだけでなく世界中で先住民族や少数民族の迫害が起きてます。
アメリカやオーストラリア。ドイツや日本などどこでも起きてること。
どこの国でも弱者や多数に負ける少数は責められる存在。
チャ○ナでは現在進行形で進んでますが誰も大きく声を上げないのと一緒。
民族主義者やネオナチを権力機関に参入させた
「ドンバス市民に対する砲撃を強化したため特別軍事作戦が行われた」
ウクライナには過去にウク○イナ民族主義者組織。
現時点でネ○ナチ政党と呼ばれるものもあるけど。
今回は割愛(詳しく話すと変なの寄ってくる
敵?軍部の方なんかな?ちょっと詳しくお話ししてみましょ。
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) March 1, 2022
ゼレンスキー派閥
前大統領派閥
新ロシア派閥ともう一個なんかあるらしいっすね( ˇωˇ )
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) March 3, 2022
友情出演)Jiroさん
ウクライナフォロワーさんからの情報では4つに分かれてるらしい。
- ゼレンスキー派閥(現ウクライナ政権
- 前大統領派閥(国家反逆容疑で捜査
- 新ロシア派閥(ドンバス&前々大統領
- これがロシアの言ってる謎の勢力?
ちなみに前大統領のポロシェンコ氏の国家反逆容疑
「大統領在任中に親ロシア派が実効支配する地域からの石炭購入がテロの支援に当たるとして国家反逆容疑」
\それ言うたらジャポン政治家だいぶおらんくなるで/
ウクライナに武器弾薬を提供し軍事的解決準備させた
ロシアの言う8年前に何が起きたのか?
大統領 | 政策 | 在任期間 | |
ヤヌコーヴィチ | 親ロシア | ロシアへ亡命 | 2010/2/25~2014/2/22 |
ポロシェンコ | 親欧米 | 国家反逆罪 | 2014/6/7~2019/5/20 |
ゼレンスキー | 親米 | 2019/5/20~ |
親ロシア派のヤヌコーヴィチ大統領を倒したのは親欧米政権。
つまりロシアにとって都合の良かったウクライナが8年前に消えてしまった。
更にロシアにとって都合の悪いことにゼレンスキー政権はミンスク合意を無視。
アメリカやNATOから武器の供与を受け。ロシア系の多い東部地区を攻めたのがロシア参戦の原因。
最後にロシア国防省
ロシア国防省
「ロシア軍は民間人を脅かすこともなく民間物を砲撃することもなく国際人道法の要件を完全に遵守している」
「国連事務総長は事故もなく秩序正しく行われたウクライナ領からの国連職員の避難の支援に謝意を表明」 https://t.co/3gnKpXA1GO
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) March 4, 2022
そして疑惑追及編
ここからはニュースとかになってないことも含まれます。
為替にあんまり関係ないなと思ってツイートしてないことや現時点でリアルタイムに起こってることも。
ロシアに大破されたはずのMriaya
クレバ(ウクライナ外相
「これは世界最大の航空機AN-225「Mriya」ウクライナ語で「夢」だった」
「ロシアは私たちの『Mriya』を破壊したかもしれない。しかし強く自由で民主的なヨーロッパ国家という我々の夢を破壊することは決してできないだろう。私たちは勝たなければならないのです」 pic.twitter.com/YbTfrgwyVH
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) February 27, 2022
街の崩壊画像なんて残したくありませんが…こんなんなってるんすよ… pic.twitter.com/SJAVNxv17m
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) March 5, 2022
ここまでボロボロにされてしまった「ウクライナの夢」
- ウクライナ「ロシアの攻撃でやられた」
- ロシア「ウクライナの砲撃で破損した」
Mriya
アントノフ国際空港がミサイルに狙われるようになるとMriyaに対し退避指令が出された。
当時エンジン6発中1発が解体修理中で飛び立てず戦闘に巻き込まれた。
ウクライナは今後Mriyaの再建を試みる予定
「空港がロシアに占領され同機に接近できないことから現状では機体の状況と修理の可否。および修復コストを評価することは不可能」
専門家は何が原因で破損したのか。修復可能かを判断するまでかなりの時間を要すると発言。
なのに何故か現時点で既に復元に約3450億円以上の見積もり&ロシア側の責任を追求する構え。
ロシアを非難させる為ウクライナ過激派がウクライナ国民の夢であり希望であるMriyaをあえて破壊した。
\そんなわけないやろ/
沈没したエストニア船
「エストニア船籍の貨物船ヘルトがオデッサ近郊のウクライナ沿岸で爆発し沈没」
「機雷に衝突した可能性がある」
機雷設置したのがロシアかウクライナで揉めるかも。
世論はロシアと言い張るでしょうが(エル○アンの可能性も若干)
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) March 3, 2022
更に追加情報やべえw
「停泊中の他の貨物船が襲ったのかも~船長談~」
2人の乗務員が救命。4名が行方不明。
ウクライナでは盗賊団の他に海賊も出没してる模様。
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) March 3, 2022
そして追加報道がこちら!
驚きの報道
ウクライナ報道によるとエストニア(パナマ船籍)貨物船の乗組員6人は全員救助。
ロシア海軍がウクライナの兵器に対する盾として使っていた。
つまり犯人は…外国籍を船とか関係ないわ。邪魔やから沈めたれ!なんてウクライナ過激派?
\んなわけないよね?/
キエフや大都市へ空爆してない
プーチン大統領
「ショルツ首相へロシア軍がウクライナの都市を空爆していることを否定しそのような情報は偽物だ」
「キエフやその他大都市への空爆が続いているとの情報はプロパガンダの捏造である」
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) March 4, 2022
全く何を言ってるかわからない大統領発言。
いや空爆しとるやろ。んなわけないやろ。
ガルージン駐日露大使
軍専門家や国防省の発表
- ハリコフの庁舎への攻撃についておそらくウクライナ軍による誤射だ
- キエフアパートの一部が破壊されたのはウクライナ対空防御関係のミサイル誤射だと確認した
- 我々の特別軍事作戦の目的はウクライナ東部住民の擁護とウクライナの非軍事化と非ナチス化だ
- ウクライナを占拠する意図は一切ない
- 残骸等などを検証すればどこのミサイルか検証できる
既に検証されてた
だがしかし驚きの鑑定結果。
例のドイツ諜報
「多分キエフはロシアちゃうで知らんけど」
今回の紛争は世界中の国が偵察機やドローンを飛ばして注目されてます。
「キエフの高層マンションはウクライナの地対空ミサイルの誤射」って見解増えてきた。
ガルージンさんが自信のなかった
「ハリコフの庁舎への攻撃についておそらくウクライナ軍による誤射だ」
こちらは紛れもなくロシア軍の仕業やろって話。
とことがどっこい
ミサイルが直撃する動画が大量に出回ってるキエフ高層マンション。
定点カメラで色んな角度から撮られてるので、どんなミサイルが飛んで行ったのかもわかりやすい。
もう消されてるけど直撃したキエフの高層マンション室内から撮られてる動画が出回ってました。
CGかほんまもんかは今となってはわかりませんが今思えば
「キエフの高層マンションにミサイルが飛んでくる」
知ってる人間しか撮れない動画ちゃう?
市民防衛シェルターが狙われてるはずが…
〜誠に申し訳ございません〜
大急ぎでツイートしてしまいました。
「誰もが避難所に行く必要がある。キエフ市政府の報道機関によって報告」
「すぐに市民防衛シェルターに行くようにお願いします」
キエフが誤報が多いですが政府サイトで確認したのでほんまのやつ。 https://t.co/wbvdxRiGHC
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) March 1, 2022
キエフで空爆が開始されたはずなのに…
???
ウクライナ内務省
「キエフ駅付近の爆発は直接の攻撃ではなくロシアの巡航ミサイルの残骸が原因である」
ロシアがやった訳ちゃう?爆弾処理ミスったんですかね?
詳細確認します。確かあの地域は昨日まで空爆してないはずなんですよ。 https://t.co/sqbBihuMfh
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) March 2, 2022
大掛かりな空爆は前日が初めてのはずのキエフ。
ミサイルの残骸が誤爆?
話がよくわかりませんがニュースになったやつも詳細が書いてない。
あいまいだったり全然違うことが書かれてたり。
ウクライナの地下鉄などシェルターは核兵器に耐えれるレベルの強度。(旧ソ連圏の伝統
民間人が避難してるけど。
大丈夫と知ってる誰かがわざわざミサイルを撃ち込んでロシアを犯人にしようとした?
\考えすぎやろ/
ほんまにクラスター爆弾使ってるのか?
ショイグさん(ロシア国防大臣
「インフラを狙うため精密な武器だけを使用している」
多分クラスター弾(燃料気化爆弾)への反論っすね。
キエフで救命中の女性医師が巻き込まれて亡くなってしもたからもう何言っても説得力ねえ。
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) March 1, 2022
米政府高官
「ペンタゴン(米国防総省)はロシアのクラスター爆弾の使用を確認できない」
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) March 4, 2022
ストルテンベルグ(NATO事務総長
- ロシアがウクライナでクラスター爆弾を使用している
- われわれはクラスター爆弾が使用されるのを見ている
- 国際法違反となる他の兵器使用との報告も見えている
アメリカの公式声明が出てるかはまだ確認してませんがアメリカもNATO。
もう一度言いましょう。
今回の紛争は世界中の国が偵察機やドローンを飛ばして注目されてます。
簡単にバレる嘘をロシアがつくのか?
確かにクラスター爆弾を使ってる形跡があるとの情報が入ってます。
誰が使ってるのかまでは報告が上がってません。
ロシアのせいにしようとクラスター爆弾を使ってる謎の組織がいるならアメリカの態度も納得の話。
\謎の過激派やね/
一時停戦も失敗
ウクライナ×ロシア会談詳細
「民間人の避難のための人道的回廊の共同提供」
「および避難中に一時的な停戦の可能性がある最も激しい戦闘の場所への医薬品と食糧の配達について合意」これで民間人の被害が少しでも減るなら良かった。
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) March 3, 2022
ロシア国防省
「ウクライナ南部マリウポリとヴォルノヴァハの2都市でウクライナ時間午前9時から7時間。一時停戦を開始すると発表」
ウクライナ
「停戦合意が完全に順守されていない。人道回廊の目的地になっているザポロジエ周辺で戦闘が続いている」
ロシア国防省
「ウクライナ側の攻撃が止まらないのでこちらも砲撃を開始した」
\おかしい話やね/
こちらをご覧いただきたい
ロイターさんでも動画になってるザポロジエ原発に謎の閃光が落下する映像。
ウクライナ南東部にある欧州最大規模のザポロジエ原子力発電所に閃光が落下する映像。 pic.twitter.com/0GzUa1qewe
— ロイター (@ReutersJapan) March 4, 2022
実際に燃え広がって鎮火した後も思われる写真がこちら!
ザポロジエ原発
「訓練施設の建物の1つが燃え続けている」
「火災は5階建ての建物の3/4/5階を覆った」@ 1分前
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) March 4, 2022
情報とも合致してるので多分あってる画像でしょう。
そして違和感丸出しの報道
「ザポリジャー原子力発電所で放射線量の増加が記録」
(現地報道ちゃうのでフェイクかも)
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) March 4, 2022
放射線量が増えてもないのに増えたなんて報道出して得をするのは誰なのか?
ロシアが原発に火をつけるような国だと世界にわからせたいのは誰なのか?
\ウクライナ過激派しかおらんやろ/
からのゼレンスキー発言
Терміново! pic.twitter.com/MuXfniddVT
— Володимир Зеленський (@ZelenskyyUa) March 4, 2022
翻訳)なんて言うてるかわからへん
ネットからパクってきた
「欧州最大の原発がいま燃えている」
「ロシア軍については赤外線カメラを装着した戦車から原発の原子炉6基を意図的に狙って砲撃した」
もう一度ご覧いただきたい
ツイート通り燃えたのは
原発施設内の5階建ての訓練用建物の3~5階。原発本体に被害はなかった。
あれ?なんかゼレンスキーの言ってることちょっと違和感ない?
再送
「欧州最大の原発がいま燃えている」
「ロシア軍については赤外線カメラを装着した戦車から原発の原子炉6基を意図的に狙って砲撃した」
からの
米国エネルギー省
・ウクライナの原発に関するいかなる事態にも十分備えてる
・ウクライナの施設の放射線モニターはすべて正常なレベルを記録
・ロシア人が原子炉そのものを攻撃したという証拠はない「現在放射線または原子力事象に起因する損害の証拠を見ていない」
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) March 4, 2022
ゼレンスキーがすぐにバレるような嘘をつくとは思えへん。
誰かがゼレンスキーに誤った情報を伝えたのではないのか?
ウクライナ交渉団の一人が消された
ドゥビンスキーさん(ウクライナ議員
- 「ウクライナ保安局のメンバーがを拘束し殺害」
- 「キリエフ氏に反逆罪の疑いがあることを確認した」
デニス・キリエフさん
オシャドバンク(ウクライナ最大の銀行)の元副会長でロシアと会談した初回代表団の一員。
ロシアに情報を漏らしていた電話などの強い証拠があったとされウクライナ治安局によって射殺された。
停戦交渉に代表として参加するような人物がロシアのスパイとして暗殺。
ウクライナ側の公式声明が出てませんがロシアではなくウクライナ政府が処刑。
安否が確認できればツイートします。
ウクライナ野党議員
ゼレンスキー氏はポーランドへ逃げてる模様@ 野党議員
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) March 5, 2022
友情出演)TSさん
「ゼレンスキーはすでにポーランドの首都ワルシャワにある米国大使館に逃げた」
からのゼレンスキーが反論。
「私はここにいる」ウクライナのゼレンスキー大統領、国外脱出を否定 pic.twitter.com/W0xKbHgYz9
— ロイター (@ReutersJapan) March 6, 2022
見るからにやつれてくゼレンスキー。
市民に武器を持たせるやり方は間違ってると僕は思うけど。
ゼレンスキーが国を救いたい気持ちはほんまやと思います。
ウクライナ語わからへんから機械翻訳
ゼレンスキー大統領はプーチンに近くに座ることを恐れないように促した
「交渉の席で私と一緒に座ってください。マクロン/ショルツのように離れてません私は隣人です!私はかみません。私は普通の人です。一緒に座り話してくださいあなたは何を恐れていますか?」— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) March 3, 2022
ゼレンスキーがわざわざすぐにバレるような嘘をつくとは思えへん。
ほんまにロシアの言う通りウクライナとロシアに停戦させたくない誰かが暗躍してるんちゃうかな?
第一回停戦協議振り返ってみた
ウクライナ大統領府
「ロシアとの戦闘終結に向けた第1回協議が終了した。さらなる協議が近日行われる可能性もある」
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) February 28, 2022
第一回の交渉が終わると同時に(後から入った情報ではキエフが爆撃されたから交渉が打ち切られたなんて話も
「キエフで爆発音聞こえ空襲警報のサイレン鳴り響く」
停戦させたくないどっかの誰かが居るんでしょうね( ˇωˇ )
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) February 28, 2022
誰がこんな周りくどいことをしてるのか?
ロシアはさっさと話つけたいのはこれまでの発言でわかってる。
今すぐウクライナも平和が欲しいはず。
そういえばロシアからいちゃもんつけられてる人がいた。
(まだ確定してないので公表されてますが名前は入れてません)
「刑事事件にはウクライナ国防省副大臣ウクライナ国防省参謀本部副長官。軍高官らも関与している」
「女性や子どもを含む民間人が犠牲となった戦争犯罪者の裁判は絶対に行われるべきだ」
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) February 23, 2022
ゼレンスキー政権ではなく
「どんな手を使ってもロシアに勝たせたくない謎の集団(ウクライナ過激派)が存在すると思いませんか?」
そういえばこっちも
つまりはそういうことっすね。
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) March 4, 2022
戦争が長引けば儲かる国や助かる見込みの増える人たち。
ウクライナは大国の都合の良いように弄ばれてると思うのは僕の勘違いでしょうか?
こんなニュースも
【速報!】なんて流れたらしいですが
・週明け停戦交渉ある
・NATOが制空権奪いに来たらどうなるかロシアの返答全てツイート済み。新しいニュースちゃう。
相場は折り込みでしょう。
今はロシア占領後に指揮できる亡命政府の支援や設立を欧米が計画中。
リヴィウまでサイレン鳴り響いてます。 https://t.co/PpRnruP4Xr
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) March 5, 2022
さらに何故か
ブリンケンさん(米国務長官
「3/5コルチョバ(ポーランド)来たわ」
カマラ・ハリスさん(米副大統領
「9~11日にポーランドとルーマニアを訪問するわ」
\クレバもポーランドかい/
亡命政府樹立の目的はロシア占領後のゲリラ作戦を司令できる政権を作る為なんて東○ポさんみたいな記事も刷り上がってます。
ウクライナ国民を犠牲にするのはほんまにやめて欲しい。
ゼレンスキーの声は届かない
動画: #ウクライナ 大統領インタビュー「飛行禁止区域の検討を、わが国が落ちればロ軍は西側国境に」 pic.twitter.com/TMCtQECuJK
— ロイター (@ReutersJapan) March 2, 2022
NATOのストルテンベルグ事務総長は「ウクライナの人々の勇気を称えたい」とした上で、飛行禁止区域を設定しない方針を示した。 pic.twitter.com/FNcr5ovdVU
— ロイター (@ReutersJapan) March 5, 2022
ウクライナはアメリカのチェスゲームの駒で欧州の盾。
型落ちの武器を送っても自分たちに火の粉が降りかかるのは避けたいのがNATOの本音でしょう。
制裁は宣戦布告と同等、ウクライナ飛行禁止は破滅呼ぶ=プーチン氏 pic.twitter.com/ueVNzQU6JV
— ロイター (@ReutersJapan) March 6, 2022
なぜドローンや飛行機を送らないのか?
ほんまにウクライナ応援するならドローンでしょ。
ジャベリン送ってる時点で魂胆見え見え。
こんな装備で大丈夫か? pic.twitter.com/0HjUsH8iKD
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) March 5, 2022
友情出演)きむこさん
各地で快進撃を続けてる【トルコ製バイラクタルTB2】
???
各地で【トルコ製バイラクタルTB2】無双報告きてますね…
時代は…無人戦闘航空機なのか…?
ジャポンもレールガンとか夢物語追わないで【トルコ製バイラクタルTB2】導入したらチ○イナに対抗できるんちゃう?
ア○リカから怒られるからあかんか… pic.twitter.com/VIdagrhZVB
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) February 26, 2022
石器時代の武器(人力ジャベリン)を送るくらいなら最新兵器を送ればええのにって思うのは僕だけ?
注意ポイント
ウクライナに無人戦闘航空機の操作訓練を受けた方は多数存在します。
使えないから送らないって論評は間違えらしい。
NATOに入ればええってのも難しい
将来的にNATO加入が見込まれてたウクライナ。残念ながら声明を取り消されました。
- ロシアと領土問題を抱えてる
- ウクライナの加盟を拒否している国がある
ロシアの1番の目的はNATOの東方不拡大
(あくまでミリオタの発言です)
ロシアの目的はNATO東方不拡大。
NATOがウクライナ加盟
・拒否→こんな悲しいことになってなかった
・許可→ロシアは攻めてなかったと思うロシアは軍事施設の破壊終わりインフラ(電気ガス水道情報)攻撃してます。
国民を他国へ追い出そうとしてるのでしょう。
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) March 1, 2022
ロシアが攻め込んできてしまった今。
ウクライナをNATO加入させるとロシア(反米国)vsアメリカ(欧州連合)の戦いが始まってしまうかも。
EU=NATOちゃう
.oO(書くの飽きた…気づいたら2万文字くらい行ってた…)
\誰が読むんや/
色々酷い事件起きてますが先週程サンデーダウ落ちて無いので今んとこ大丈夫かな?
来週は10日にECB政策金利&EU首脳会議スタート。
普段はEU首脳会議なんて無視してますが今回はウクライナあるんで動きそうですね( ˇωˇ ) pic.twitter.com/6pieKGIhiW
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) March 6, 2022
- EU=政治/経済的共同体
- NATO=軍事的同盟
と思って貰えば今んとこ間違いないでしょう。
NATO・西欧同盟(WEU)の後。EUの軍事作戦にNATOの計画立案能力も提供できるようになってます。
【ヤバイデンまとめ】
・ロシアの攻撃予想通りや(ドヤ
・制裁与えるけど身内は大丈夫や
・銀行止めたり側近に制裁与える
・NATOはもちろん守ってやるわ
・ウクライナ?NATOちゃうやん
・石油とかガスは値上げ困るしね
・プーチンはソ連復活させる気や
・米露で仲直り?今は無理やろね— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) February 24, 2022
訳わからんことばっかり言ってウクライナを見捨ててるNATO。
EUに加入できればウクライナの現状も少しはまともになるんちゃうかな。
EU加入って普通10年くらい掛かるんですよね( ˇωˇ )
疲れきったゼレンスキーの嬉しそうな顔をテレグラムで見たら特例認めてさっさとEUに入れてやってほしい。 pic.twitter.com/ukTiMXPify
— watari@ドル円に養われし者 (@tonawatari) March 6, 2022
NATOへの加盟を拒否してる国やEU加盟を拒否してる国もあるんですんなり行くかわかりません。
僕は10~11日のEU首脳会議で平和を愛するマクロンさんの頑張り期待してます。
真相解明編。近日公開(多分数日後)
【Ukrine Eternal〜Q〜】
乞うご期待!